こんにちは!
りかさんです。
トレーニングする時には色々なアイテムを使ってトレーニングしてます。
それぞれアイテムの使い方を軽く紹介します。
*トレーニングベルト

スクワットやデッドリフトをする時は腰の負担を減らすためにベルトをします。
*リフティングシューズ

スクワットの時にしゃがみやすくなるのでリフティングシューズを履きます。
*グローブ

手に豆ができるのを予防するためと、滑り止めのためにグローブをつけます。
*パワーグリップ

背中のトレーニングの時に、無駄に腕に力が入らない用にパワーグリップを使用します。
*リストラップ

ベンチプレスなどプレス系の動作のときに怪我予防のためや、パワーを出すためにリストラップをまきます。
このようにそれぞれ色々な役割があります。
トレーニングを始めたての人は、私なんかがつけても、、、
と敬遠しがちですが、初心者だからこそ怪我予防のためや、意識がしやすいようにアイテムを使う方がいいと思ってます。
私もトレーニングを始めたばかりの頃に、ボディビルダーの方に勧められて1つずつ揃えていきました。
めっちゃ素直だったので(笑)
その頃女子で筋トレしてる人は誰一人いなかったので目立ってましたが、アイテムを揃えることで【やるんだ】と、気合も入ってトレーニングがさらに楽しくなったのを覚えてます。
ガチでやることは恥ずかしくないですよ!
むしろ、どうせやるなら真剣に取り組んでる方がカッコいいです!
みんな最初は初心者です。
自分のなりたい身体を目指して頑張りましょう。
初心者の人が買うアイテム、おすすめランキングを勝手にします(笑)
1.パワーグリップ
2.トレーニングベルト
3.グローブ
4.リフティングシューズ
5.リストラップ
1位のパワーグリップはあるとないとじゃ、トレーニングの感覚が全然違うのでかなりオススメです。
2位以下は必要に応じて買ってみてください!